いつもエイジライフのブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
先日、蓮根包括支援センターが主催する
蓮根小学校5年生を対象とした介護体験を
昨年に続き、参加させて頂きました。
今回は、車いす体験に重点を置き、介護体験をおこなって参りました。
いずみの苑様 ご挨拶
車いすの操作と実演
いよいよ、子供たちの車いす体験へ!!
初めて車いすに触れる子供たちもおり、皆さん真剣に取り組み
車いすの坂道での操作方法や段差を乗り越える際、どうようにすれば、
安全に楽に乗り越えられるか等、その他、沢山の質問もあがり、
一緒に取り組んでいる中で、子供たちの熱心さが伝わってきました。
最後に、
特別養護老人ホーム いずみの苑 矢嶋施設長より
総括を頂きました。
今回の介護体験を機に、子供たちへ
以前のように、
いずみの苑施設内の利用者様と子供たちが触れ合う機会を
つくれたらとお話を頂きました。
そのような機会に私たちもお力になれたらと嬉しいです。
最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございます。
コメント