4月4日から6日まで私どもパナソニック城北店は房総の花の谷伊藤先生と珠洲市まで炊き出しに
行ってきました。
初日は宝立小中学校へ地域の人と300人の炊き出し、
朝5時から炊飯の準備
房総のタケノコごはんと 房総のアジの開き 菜の花
北陸に春も届けてきました。
次の日は珠洲焼窯の壊れた薪の整理にいってきました。
まだまだ 珠洲は何も変わりません
多くの支援が必要です
4月4日から6日まで私どもパナソニック城北店は房総の花の谷伊藤先生と珠洲市まで炊き出しに
行ってきました。
初日は宝立小中学校へ地域の人と300人の炊き出し、
朝5時から炊飯の準備
房総のタケノコごはんと 房総のアジの開き 菜の花
北陸に春も届けてきました。
次の日は珠洲焼窯の壊れた薪の整理にいってきました。
まだまだ 珠洲は何も変わりません
多くの支援が必要です
Copyright © AGE LIFE All Rights Reserved.
ニュースなどではあまり出なくなっていたこの地震の現状を知って、胸が締め付けられるような思いをしました。私たちにできることは少ないかもしれませんが、微力ながら何か力になりたいと思い、機会があれば私もぜひ参加させていただきたいと思いました。
1月に私も参加させていただきましたがあれから3ヶ月が経ったのにもかかわらず、まだ酷い状況が続いている現状に心を痛めてました。
少しでも力になれるように募金や支援などさせていただきたいと感じました。
報道では確かに情報が少なくなってきていますが、
現在も、大変な状況下である中で生活されている方々がいらっしゃる事に、心が締め付けられる思いです。
自分には何が出来るかを常に考え、微力かもしれませんが、行動できたらと思います。
猪野
被災地はまだまだ支援が必要です。
被災地に行くことで、人の大切さや命の尊さを学びながら、次に私達ができることを考えて帰ってきます。
一人一人が考え、行動に移す時、大きな力に変わります。
これからも力になれることを考えて行動していきます。
改めて地震の大きさ、被害の大きさを感じました。
報道では感じることができない事、現地に行って初めて分かる事、
また、現地の方々の強さ、優しさ
自分自身を見つめ直す意味でも、大変貴重な機会となりました。
自分のできる事を今後も引き続き行っていき、日々の生活を、更に
無駄に過ごしてはいけないと感じました。
常に何事にも感謝を忘れずに、生きていきたいと思います。
写真で見るとまだまだ瓦礫の山で対応が進んでいない事がわかります。
あまりニュースでは取り上げなくなってしまったので、とても貴重な事実を伝える写真です。
現地に行かれた方々は本当にお疲れ様でした。
私も現地に行かなくても出来る募金などの支援を行ってまいります。
実際に参加させて頂き、見たことのない世界を見せられ現実を突きつけられ、私自身の日頃の生活を見直し今できることを全力でやろうと思いました。
とても良い体験をさせて頂きました。
テレビではあまり報道されなくなりましたが、この状況なのがとても胸苦しいです。
当たり前に暮らせていることを感謝したいと思います。少しでも出来ることがあれば、お手伝いしたいと思っております。
この度の能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
私達にできること、風化させないこと、日々生活の中で一分一秒を大切に感謝の気持ちをもち行動していきたいと思います。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
先日、石川県珠洲市の炊き出しに行って参りました。
炊き出しをした学校のまわりでは、倒壊した家も多く、
道も舗装されずに、水道やトイレが使えないなど、
震災が発生してから手付かずのままでした。
炊き出しでは、焼き魚が、食べれていなかったようで
大変、喜ばれていたのが印象に残っています。
普段の私たちの生活からは、想像もできないくらいご苦労があるのだと実感致しました。
私自身にできることは限られてしまいますが、
継続的な支援が必要なことと、
また、次回の機会があれば、
参加し微力ではありますが
お力になれたらと強く思いました。
今回、石川県珠洲市の炊き出しに参加し、
震災で被災された方々、皆様の一日も早い復興を
心よりお祈り申し上げます。