日常

舟渡小学校にて介護体験に参加させていただきました!!

いつもエイジライフのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はケアポート板橋様の舟渡小学校 小学4年生の生徒さん対象の介護体験に参加させていただきました❗

その名は「✨FUNADOZANIA✨」

高齢者疑似体験💨視覚障がいの方への補助💨とろみ体験💨きちんと手洗いチェック💨車いす体験

普段では体験できないメニューが盛りだくさん👍

当社は車いす体験コーナーを担当させていただきました🦽🦽🦽

車いすの乗り方押し方を説明している時の生徒さんの真剣な眼差し😊

私達も初心にかえり、初めて車いすに触れたことを思い出させてくれました🙌

車いすを自分で押したり、押してもらったあとは👌👌👌

電動車いすを紹介しました🦽💨🦽💨🦽💨

選ばれた生徒さんがドキドキ電動車いすを運転😳😳😳

緊張したけど、上手に運転できました👍

最後はケアポート板橋宇津木施設長より生徒さんに心の籠ったお話

生徒さんに多くの体験を通じて優しさや思いやり、感謝や心の強さを感じ、成長してほしい🌟

感動しました😭😭😭

協力していただいた舟渡地域の皆様の繋がりが素晴らしい❗

舟渡地域包括支援センター様の結束力を感じた一日でした❗

これからも板橋区民の方、地域のお役に立てるよう努めて参ります✋

よろしくお願い致します❗

 

 

関連記事

コメント

    • 袖ヶ浦27
    • 2023.02.01

    福祉を通じて地域一体型になる。素晴らしい活動やと思い、おもわずコメントしてしました。
    私も福祉用具に関わるお仕事をしていましたが、色んな事情があり今は別の仕事をしています。皆様の事今でも拝見し元気をもらっています。
    気持ちは今でもホスピタリティです。

PAGE TOP